White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)と言えば、アウトドアを基盤に、高いファッション性で様々な要素を融合させたデザインが特徴です。
今回は、そんなWhite Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)について、
「White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)ってどんなブランドなの?」
「デザイナーはどんな人なの?」
「White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)の定番アイテムについて」
「White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)の評価」
という形でご紹介していきたいと思います。
目次 [非表示にする]
White Mountaineeringのブランドについて
2006年に創設されたWhite Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)は、日本を代表するファッションブランドです。
「服を着るフィールドは全てアウトドア」というテーマは、ブランドが生まれてから一貫して掲げられており、アウトドアウェアを基にしながらも、街着でも機能性を損なわない独自のファッション性と機能性のバランスを追求した独自の世界観を展開しています。
ブランド名の由来は、デザイナーのアウトドア志向を表すために「マウンテン」を採用しましたが、一方で真のアウトドアブランドではなく、都会のストリートを主要な舞台としたイメージを表すために「ホワイト」を組み合わせた言葉です。
デザイナー自身も述べているように、最初の頃はブランド名からアウトドアブランドと思われることがあり困惑したそうですが、実際には純粋なアウトドアブランドではなく、アウトドアウェアの機能性をファッションに忠実に取り入れたブランドという印象を与えています。
設立当初は長い間、メンズラインの展開に力を入れていましたが、2017年春夏からはウィメンズラインも展開しています。
2021年のライブストリーミングで開催されたショーでは、ショーの全てを女性モデルによって披露するなど、近年ではウィメンズのイメージもますます強くなっていると言えるでしょう。
また、2021年秋冬シーズンにはユニクロとのコラボレーションも発表されました。
このコラボレーションにより、元々ファッション好きの間で知名度のあるブランドの認知度も一般層にさらに広がっていくことでしょう。
White Mountaineeringのデザイナーは?
デザイナーは相澤陽介(あいざわ ようすけ)氏です。
1977年10月25日に誕生し、多摩美術大学染織デザイン学科を卒業しました。
卒業後はコムデギャルソンで働き、ジュンヤワタナベ(JUNYA WATANABE)でテキスタイルとメンズ服を作成していました。
コムデギャルソンを退社した後、すぐにブランドを立ち上げることはありませんでした。実際には、工事現場で働いた経験を経て、再びファッションの道に戻ってきたとのことです。デザイナーとしての誘いを受けたのです。
そして、2006年にWhite Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)を設立し、自身が好きな要素であるアウトドアと都市の生活を組み合わせたデザインを長年展開しています。
White Mountaineeringの商品とは?
ここからは、White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)というブランドを作り出す「定番」を紹介していきます。
定番をご覧いただくことで、自然に「どのようなブランドなのか?」という理解ができるでしょう。
ゴアテックス
アウトドアウェアにおいて、現在では必需品となっている素材には、ゴアテックスが挙げられます。
もちろん、White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)でもゴアテックスは欠かせない素材ですし、様々なシーズンでゴアテックスのアイテムがリリースされていますよ。
White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)は本格的なアウトドアブランドとは異なっていますが、ゴアテックスを使用したアイテムの機能性はアウトドアブランドと遜色ありません。
2006年は、White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)のデビューシーズンであると同時に、ゴアテックスのアイテムが初めてリリースされた年でもあります。
話は変わりますが、ゴアテックスという素材について詳しく知らない方もいらっしゃるかもしれませんので、少しだけ説明させてください。
ゴアテックスはアウトドアウェアでよく使われる素材で、機能性に特化しています。
これはアメリカのWLゴア&アソシエイツが独自に開発したもので、ゴアテックスを使用したアイテムにはゴアテックスオリジナルの紙タグが付けられていますよ。
この素材は防水性、防風性、透湿性(湿気を外に排出する力)に非常に優れており、アウトドアには必要不可欠な存在となっていますよ。
マウンテンパーカー
上述のゴアテックス素材を使用したアイテムだけでなく、White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)のマウンテンパーカーは他の様々な素材を使用しており、ブランドの看板商品となっております。
都会での着用を想定し、ゆったりとしたシルエットや派手な色の切り替えなど、マウンテンパーカーはWhite Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)独自の特徴をじっくりと感じることのできる一品でございます。
無地の生地でありながら、複数の色を組み合わせたデザインや南国の植物やタイダイ柄など、特徴的な柄を取り入れたもの、White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)のオリジナリティを備えた要素を組み合わせたアイテムなど、季節によって展開は幅広いラインナップとなっております。
このように、White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)のマウンテンパーカーはブランドのアイデンティティを確固たるものとして表現しています。
スニーカー
White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)としては、スニーカーが欠かせないアイテムの一つです。
White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)は他の本格的なアウトドアブランドとは異なり、街中で履けるスニーカーの展開をおこなっており、ストリートブランドのような感覚を持っています。
さらに、White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)は多くの有名ブランドとのコラボレーションも行っており、adidasやSAUCONYなどとのコラボレーションスニーカーを販売しています。
これらのコラボレーションモデルは、双方のブランドの良さが見事に融合しており、非常に人気があります。
White Mountaineeringの評価
White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)は、2006年のブランド立ち上げ以来、ずっと同じテーマを大切にしています。
この姿勢は、ユーザーから大きな支持を得ています。
さらに、White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)のアイテムは、二次市場でも非常に高い機能性を持っているため、中古市場でも大変評価されています。
また、メンズラインとウィメンズラインを比較すると、メンズラインの方が高い評価を受ける傾向があることが分かります。
発売から年数が経っても、価値の急激な下落は少なく、高い評価を得ているのです。
ウィメンズラインはまだ新しいため、流通量も少なく、発売から年数が経っているアイテムの評価もやや下がりやすい傾向があります。
しかしながら、近年、White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)のウィメンズラインのデザインは次第に洗練されているという印象があり、中古市場でも評価が増しているようです。
発売から2、3年経過したアイテムでも高く評価されることが増えています。
また、中古市場での評価も、ユニクロとのコラボレーションによって、一般の人々の間でブランドの認知度が広がることで変化していくと予想されます。
これからの展開も楽しみですね。
White Mountaineering おすすめアイテム紹介
White Mountaineeringのおすすめアイテムをご紹介します。
どれもブランドを代表する人気アイテムばかりとなりますので、是非チェックしてみてください。
White Mountaineering ゴアテックス プリマロフト レイヤードジャケット
White Mountaineering
t06072316-1s-black
White Mountaineering タイオン コラボ スタンドカラー ダウンジャケット
White Mountaineering
[White Mountaineering] TAION ホワイトマウンテニアリング タイオン コラボ スタンドカラー ダウンジャケット WM2373201 黒 メンズ【1(S)-BLACK】
t06072312-1s-black
White Mountaineering アノラック レインジャケット
White Mountaineering ワイルドシングス コラボ モンスターパーカー
White Mountaineering
[White Mountaineering] WILD THINGS ホワイトマウンテニアリング ワイルドシングス コラボ モンスターパーカー BC2373202 コート メンズ【L-BLACK】
t06072314-l-black
White Mountaineering キウ コラボ オーバーサイズ 3レイヤー ポンチョ
White Mountaineering
[White Mountaineering] KiU ホワイトマウンテニアリング キウ コラボ オーバーサイズ 3レイヤー ポンチョ BC2273203 カッパ レインコート メンズ【F-Khaki】
t13092206-f-khaki
まとめ:White Mountaineering ブランドリリース
今回はWhite Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)について行いました。
White Mountaineering(ホワイトマウンテニアリング)は、主に古着などのファッションで有名なブランドとなります。
普段使いにはもちろん、アウトドアスタイルにも非常に合うアイテムが数多く揃っているので、興味のある方はぜひ取り入れてみることをおすすめします。
PROFILE

- メンズファッション専門WEBライター
- 古着屋「BUYER'S GARMENT」を運営する元メンズアパレルデザイナー。
セレクトショップのECサイト運用担当後、WEBマーケティング業界に従事し、事業部長などのキャリアを経験。
起業後は「サーフ」「アウトドア」「スポーツ」「ストリート」などのアクティブなメンズファッションやライフスタイル情報を発信するIDEALVINCI専属ブロガーとしても活躍。「メンズ古着」「リユースファッション」などの情報も発信。
NEW CONTENTS
ブランドリリース2025.04.23Tilakの歴史と特徴【ブランドリリース】
ブランドリリース2025.04.22Haglofsの歴史と特徴【ブランドリリース】
WEARBRARY2025.04.22柄物ファッションアイテムで人気のある日本のブランド特集
ブランドリリース2025.04.05OAKLEYの歴史と特徴【ブランドリリース】